パチスロ新台【パチスロ G1優駿倶楽部(ダービークラブ)】の天井・ゾーン・設定判別・スペックなどの解析情報まとめです。
本機は実名馬を本格的に競走馬に育成するパチスロ機で、スペックはA+ARTタイプ。
当ページでは【G1優駿倶楽部 スロット】の導入日や導入台数などの基本的な情報から設定&天井狙いなどの立ち回りに役立つ情報を随時更新していきます。
※新台「G1優駿倶楽部2」は下記のページへ

---------スポンサードリンク---------
パチスロ G1優駿倶楽部 基本スペック
項目 | |
メーカー | KPE |
導入日 | 2017年2月6日予定 |
導入台数 | 約6000台予定 |
システム | A+ARTタイプ |
ベース | 32回転 |
コイン単価 | 2.3円 |
初当たり確率・機械割
設定 | ART初当たり | 機械割 |
設定1 | 1/348.8 | 97.8% |
設定2 | 1/342.2 | 98.4% |
設定3 | 1/324.1 | 99.6% |
設定4 | 1/296.4 | 103.4% |
設定5 | 1/283.1 | 105.5% |
設定6 | 1/266.7 | 110.2% |
機種の特徴
回胴史上初!歴代名馬がレースに参戦!!
■歴代名馬が実名で登場!
■登場馬多数登場
■本格育成要素を取り入れたゲーム性
■通常時は周期システム採用
■ARTはシナリオ管理
パチスロ G1優駿倶楽部 天井・ゾーン詳細
天井詳細
天井性能 | 内容 |
天井ゲーム数 | ■最大999G消化
(333・555・777Gもチャンス) |
恩恵 | ■ART確定 |
天井到達後の新馬戦チャレンジは勝利確定となります。
またシンボリクリスエスが登場時は下記のような恩恵あり。
■シンボリクリスエス登場時
主役馬でシンボリクリスエスが登場したら天井G数が777G以下になる。
ART終了後の1周期に登場したら333or555Gになり、選択割合は1対1。
以降登場するたびに天井G数を111Gずつ減算する特徴がある。
天井期待値
条件 |
■設定1
■等価交換 ■温泉ゾーン&RT状態転落後ヤメ |
▼打ち始めゲーム数別シミュレート▼
ゲーム数 | 機械割 | 収支 | 勝率 |
100G~ | 99.50% | -138.52円 | 46.34% |
200G~ | 99.61% | -105.80円 | 44.26% |
300G~ | 101.27% | +325.33円 | 45.68% |
400G~ | 102.90% | +706.23円 | 45.97% |
500G~ | 105.86% | +1301.07円 | 48.37% |
600G~ | 110.60% | +2071.98円 | 54.16% |
700G~ | 117.16% | +2876.44円 | 63.45% |
800G~ | 124.76% | +3557.96円 | 74.32% |
900G~ | 124.96% | +3513.59円 | 69.41% |
※参考:(セグ判別&設定推測パチマガスロマガ攻略!)
朝イチ設定変更時の恩恵・挙動
項目 | リセット時 | 電源OFF/ON |
天井G数 | リセット | 引き継ぐ |
周期状態 | リセット(温泉ゾーン) | 引き継ぐ |
ステージ | 温泉ゾーン |
リセット時は天井ゲーム数がリセットされ、温泉ステージからスタート。
電源OFF/ON時も温泉スタートとなるが、ART中&新馬戦チャレンジは引き継ぐようです。
▼設定変更時の育成馬振り分け▼
主役馬 | 振り分け |
サイレンスズカ | 15.2% |
ブエナビスタ | 15.2% |
テイエムオペラオー | 15.2% |
シンボリクリスエス | 13.7% |
オルフェーヴル | 13.7% |
ミホノブルボン | 8.2% |
オグリキャップ | 8.2% |
トウカイテイオー | 5.1% |
ナリタブライアン | 5.1% |
シンボリルドルフ | 0.4% |
パチスロ G1優駿倶楽部 設定判別ポイント
ART初当たり確率
設定 | ART初当たり |
設定1 | 1/348.8 |
設定2 | 1/342.2 |
設定3 | 1/324.1 |
設定4 | 1/296.4 |
設定5 | 1/283.1 |
設定6 | 1/266.7 |
ART初当たり確率は、高設定ほど優遇。
レア小役確率
設定 | スイカ | チェリー |
設定1 | 1/85.3 | 1/58.7 |
設定2 | 1/81.9 | |
設定3 | 1/78.8 | |
設定4 | 1/75.8 | 1/52.3 |
設定5 | 1/70.6 | 1/49.7 |
設定6 | 1/68.3 | 1/45.4 |
チェリー・スイカ出現率は、どちらも高設定ほど優遇されている。
なお、上記のチェリー確率は平均の数値となっている。
※チェリー確率は状況によって確率が変化
ART終了画面のコナミコマンド入力時のキャラボイス
台詞 | 示唆内容 |
まこ「信じてるよ!」 | 奇数設定示唆 |
まどか「オーナーさん、ふぁいとー」 | 偶数設定示唆 |
まこ「期待、してもいいよね」 | 設定2以上 |
まこ「ひひ~ん」 | 設定4以上 |
まこ「ぱーふぇくと」 | 設定6 |
ART終了画面はコナミコマンドを入力をするとキャラの音声が発生。
ボイスの振り分けに設定差が存在。
▼ボイス選択率▼
設定 | 信じて るよ |
オーナーさん ふぁいと~ |
期待しても いいよね |
ひひ ~ん |
パー フェクト |
設定1 | 60% | 40% | – | – | – |
設定2 | 40% | 55% | 5% | – | – |
設定3 | 55% | 40% | 5% | – | – |
設定4 | 40% | 54% | 5% | 1% | – |
設定5 | 53% | 40% | 5% | 2% | – |
設定6 | 40% | 52% | 5% | 2% | 1% |
■コナミコマンド
・上、上、下、下、左、右、左、右、チャンスボタン1回
▼ART終了画面の示唆内容については▼
■ART終了画面による示唆&コナミコマンド入力による設定示唆全詳細
出走数
▼新馬戦チャレンジまでの出走間隔選択率▼
設定 | 5週 | 7週 | 11週 | 左記合成 |
設定1 | 0.78% | 0.39% | 0.39% | 1.56% |
設定2 | 0.78% | 0.39% | 0.78% | 1.95% |
設定3 | 1.95% | 1.17% | 1.17% | 4.30% |
設定4 | 3.13% | 2.34% | 2.34% | 7.81% |
設定5 | 3.91% | 2.73% | 2.73% | 9.38% |
設定6 | 4.69% | 3.52% | 3.52% | 11.72% |
5・7・11週での出走選択率は、高設定ほど優遇!
連闘チャレンジ突入率
▼新馬戦チャレンジ敗北時連闘チャンス抽選▼
設定 | 当選率 |
設定1 | 3.13% |
設定2 | 3.91% |
設定3 | 4.69% |
設定4 | 5.47% |
設定5 | 6.25% |
設定6 | 7.03% |
連闘チャレンジ突入率に設定差が存在。
設定差は設定1と6とでは2倍以上となっています。
スイカ成立時のまこまこたいむ当選率
設定 | 当選率 |
設定1 | 1.95% |
設定2 | 1.95% |
設定3 | 1.95% |
設定4 | 4.69% |
設定5 | 5.47% |
設定6 | 6.25% |
ART中・スイカ成立時のまこまこたいむ当選率に設定差が存在し高設定ほど優遇!
パチスロ G1優駿倶楽部 打ち方・レア小役・小役確率
打ち方
左リール上段にBAR狙い。
下段チェリー停止時は、中リール適当打ち、右リールBAR狙いで強弱判別。
上段スイカ停止時は、中リールスイカ狙い、右リール適当打ちでスイカをフォロー。
それ以外は適当打ちでOK。
リール配列
レア小役停止形
■下段BAR停止時
ベルリプダブルテンパイハズレ→弱チャンス目(MB)
※成立後は8G間ベルorチェリーが毎ゲーム成立
■中段チェリー成立時
→中段チェリー
■下段チェリー停止時
2連チェリー→弱チェリー
3連チェリー→強チェリー
■上段スイカ停止時
スイカ揃い→スイカ
スイカハズレ→強チャンス目(MB)
※成立後は8G間ベルorチェリーが毎ゲーム成立
小役確率
小役 | 確率 |
リプレイ | 1/7.3 |
押し順ベル | 1/3.7 |
弱チェリー | 1/58.7~45.4 |
強チェリー | 1/287.9~223.9 |
中段チェリー | 1/65536.0 |
スイカ | 1/85.3~68.3 |
チャンス目合成 | 1/99.3~93.6 |
赤7 | 1/65536.0 |
▼MB中チェリー確率▼
役 | RT1 | RT2 | RT3 |
弱チェリー | 1/9.60 | 1/6.86 | 1/5.33 |
強チェリー | 1/48.01 | 1/48.01 | 1/48.01 |
▼ART中V揃い確率▼
役 | 確率 |
シングル | 1/682.67 |
ダブル | 1/4096.00 |
合算 | 1/585.14 |
パチスロ G1優駿倶楽部 通常時・チャンスゾーン詳細
周期
本機は周期抽選システムで管理。
基本8Gで1週となり、8週経てば出走(一周期)となります。
なお、一週期の平均は64G。
競争馬を育成しつつ、出走アイコン出現で新馬戦チャレンジへ。
▼周期開始時の馬別の特徴▼
馬名 | タイプ | 特徴 |
サイレンスズカ | スピード | 香港カップの勝利期待度が高い |
ミホノブルボン | スピード | チャンス目で必ず鬼調教ゾーンへ!? |
オグリキャップ | スピード | 連闘チャンスが発生しやすい |
シンボリクリスエス | スタミナ | 天井の短縮に期待できる |
テイエムオペラオー | スタミナ | 晩成シナリオが選択されやすい |
ナリタブライアン | スタミナ | 三冠シナリオが選択されやすい |
トウカイテイオー | スタミナ | 新馬戦の勝利期待度が高い |
オルフェーヴル | スタミナ | 新馬戦・凱旋門賞の勝利期待度が高い |
ブエナビスタ | スピード | 温泉中のチャンス目はCZ確定!? |
シンボリルドルフ | スタミナ | 三冠or伝説シナリオ確定!? |
▼新馬戦チャレンジまでの出走間隔選択率▼
設定 | 5週 | 6週 | 7週 | 8週 |
設定1 | 0.78% | 20.31% | 0.39% | 20.31% |
設定2 | 0.78% | 0.39% | ||
設定3 | 1.95% | 1.17% | ||
設定4 | 3.13% | 22.66% | 2.34% | |
設定5 | 3.91% | 25.00% | 2.73% | |
設定6 | 4.69% | 27.34% | 3.52% |
設定 | 9週 | 10週 | 11週 |
設定1 | 24.61% | 33.20% | 0.39% |
設定2 | 32.81% | 0.78% | |
設定3 | 30.47% | 1.17% | |
設定4 | 24.61% | 2.34% | |
設定5 | 20.70% | 2.73% | |
設定6 | 20.31% | 20.31% | 3.52% |
■アイコン
▼各アイコンの役割と特徴▼
アイコン | 役割と特徴 |
えさ | アイコン変化で体力増強 |
蹄鉄 | ART初期ゲーム数が優遇 |
調教 | レベルアップに期待 |
鬼調教 | 大幅レベルアップに期待 |
新聞 | 馬の状態やシナリオを示唆 |
運 | 運命を一気に変える |
! | ルーレット演出に注目 |
ブランク | コメント等に注目 |
ラッパ | フリーズのチャンス |
出走 | 新馬戦チャレンジ出走日 |
▼ブランクアイコン・小役別書き換え率&個数振り分け(火・木・金・土曜のみ)▼
小役 | 当選率 | 1個 | 2個 | 3個 |
押し順ベル | 4.7% | 66.7% | 25.0% | 8.3% |
弱チェリー | 100% | 91.8% | 5.1% | 3.1% |
強チェリー | 100% | 64.8% | 25.0% | 10.2% |
スイカ | 100% | 84.8% | 10.2% | 5.1% |
ブランクアイコンは他の曜日のアイコン書き換え抽選を行っている。
▼書き換え時のアイコン振り分け▼
アイコン | 通常 | 高確 | 超高確 |
蹄鉄 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
調教 | 45.7% | 41.8% | 34.8% |
中調教 | 3.1% | 5.1% | 10.2% |
鬼調教 | 1.2% | 3.1% | 5.1% |
▼運アイコン時の小役別ART直撃当選率▼
小役 | 当選率 |
リプレイ | 0.4% |
ベル | 1.2% |
弱チェリー | 5.1% |
強チェリー | 50.0% |
スイカ | 10.2% |
運アイコン時はART直撃抽選を行っている。
レア役成立時は出走まで様子を見たほうが良い。
▼激アツアイコンの特徴▼
アイコン | 特徴 |
うまぽん | 連闘orART濃厚 |
UMA | ART確定 |
激アツ | ART濃厚 |
トランペット | フリーズのチャンス |
G1優駿倶楽部 | ART確定 |
ずっと私の調教 | ART確定 |
上記のアイコンは全てチャンス。
中でもトランペットアイコン出現時はフリーズに期待!
虹ならフリーズ確定、銀でもレア役成立でフリーズとなります。
■新馬戦チャレンジ
出走馬・育成レベル・出走週・チャンス役に応じ勝利抽選。
最終的にレースに勝利でART確定となります。
なお、勝利時の蹄鉄レベルが高いと初期ゲーム数が優遇!
▼敗北時の勝利書き換え抽選▼
役 | 書き換え率 |
スイカ | 5.1% |
弱チェリー | 1.2% |
強チェリー | 50.0% |
弱チャンス目 | 10.2% |
強チャンス目 | 25.0% |
消化中は勝利書き換え抽選も行っています。
▼新馬戦チャレンジ敗北時連闘チャンス抽選▼
設定 | 当選率 |
設定1 | 3.13% |
設定2 | 3.91% |
設定3 | 4.69% |
設定4 | 5.47% |
設定5 | 6.25% |
設定6 | 7.03% |
スケジュールモード
育成決定時・日曜日にその週のスケジュールモードを決定。
3種類のモード(通常・高確・超高確)が存在し、調教突入率などに影響します。
▼モード選択率▼
通常 | 高確 | 超高確 |
75% | 20% | 5% |
(鬼)調教ゾーン
項目 | |
突入契機 | ■育成中のチャンス目成立時 |
継続ゲーム数 | ■8G間 |
内容 | ■消化中レア小役が高確率で出現
■鬼調教ゾーンは育成レベル大幅アップのチャンス |
▼弱チャンス目時の調教ゾーン選択率▼
移行先 | 通常 | 高確 | 超高確 |
調教ゾーン | 89.84% | 79.69% | 75.00% |
鬼調教ゾーン | 10.16% | 20.31% | 25.00% |
▼強チャンス目時の調教ゾーン選択率▼
移行先 | 通常 | 高確 | 超高確 |
調教ゾーン | 80.00% | 67.00% | 50.00% |
鬼調教ゾーン | 20.00% | 33.00% | 50.00% |
温泉ゾーン
項目 | |
突入契機 | ■ART終了後に突入 |
内容 | ■育成レベルアップの高確率ゾーン
■終了後は育成へ |
▼温泉ゾーン移行率▼
状態 | 移行率 |
設定変更時 | 100% |
主役馬選択時 | 20% |
ART終了時 | 100% |
▼温泉ゾーン中まこチャレンジ突入率▼
役 | 突入率 |
弱チャンス目 | 25.00% |
強チャンス目 | 50.00% |
温泉ゾーン中はチャンス目成立でまこチャレンジ突入抽選が行われる。
まこチャレンジ
項目 | |
継続ゲーム数 | ■8G |
内容 | ■温泉中のチャンス目成立時で突入
■ART突入のチャンスゾーン ■背景色が変化するほどチャンス ■ART期待度50%以上 ■複数セットストックの可能性もあり |
▼CZ中小役別ART当選率▼
小役 | 当選率 |
弱チェリー | 20.00% |
強チェリー | 100% |
上記以外 | 5.00% |
連闘チャンス
項目 | |
突入契機 | ■レース敗北時に突入する可能性あり |
内容 | ■突入時は次週再度レースが濃厚
■ART突入のチャンスゾーン ■ART期待度50%以上 |
▼連闘チャンス突入時のアイコン色別勝率▼
育成レベル | 弱馬 | 強馬 |
白 | 50.00% | 65.00% |
青 | 50.00% | |
黄 | ||
緑 | ||
赤 | 85.00% | 85.00% |
主役馬全10頭の性能一覧
▼シンボリルドルフ▼
項目 | |
新馬戦勝率 | 100%? |
ART出玉性能 | +1093.17枚 |
海外レース勝率 | 30% |
育成レベル赤スタート+ART突入時は7連以上!
▼ナリタブライアン▼
項目 | |
新馬戦勝率 | 27.78% |
ART出玉性能 | +781.36枚 |
海外レース勝率 | 10.16% |
ART1セット目のメモリアルレースは継続確定!
▼トウカイテイオー▼
項目 | |
新馬戦勝率 | 72.22% |
ART出玉性能 | +481.93枚 |
海外レース勝率 | 10.16% |
育成レベル黄からスタートかつ新馬戦に強い!
▼サイレンスズカ▼
項目 | |
新馬戦勝率 | 17.31% |
ART出玉性能 | +617.46枚 |
海外レース勝率 | 80% |
継続率88%の凱旋ロード突入に最も期待できる!
▼オグリキャップ▼
項目 | |
新馬戦勝率 | 33.33% |
ART出玉性能 | +423.65枚 |
海外レース勝率 | 10.16% |
勝率50%以上の連闘チャンスに突入しやすい!
▼ブエナビスタ▼
項目 | |
新馬戦勝率 | 23.40% |
ART出玉性能 | +587.14枚 |
海外レース勝率 | 10.16% |
温泉ゾーン中のチャンス目成立で必ずCZへ!
▼ミホノブルボン▼
項目 | |
新馬戦勝率 | 38.46% |
ART出玉性能 | +391.08枚 |
海外レース勝率 | 10.16% |
チャンス目成立で鬼調教モード確定+新馬戦に強い!
▼シンボリクリスエス▼
項目 | |
新馬戦勝率 | 19.57% |
ART出玉性能 | +387.62枚 |
海外レース勝率 | 10.16% |
選択されると天井を短縮する!
▼オルフェーヴル▼
項目 | |
新馬戦勝率 | 34.69% |
ART出玉性能 | +402.83枚 |
海外レース勝率 | 50% |
ART突入時はムラ駆けシナリオを選択しやすい
▼テイエムオペラオー▼
項目 | |
新馬戦勝率 | 20.45% |
ART出玉性能 | +461.56枚 |
海外レース勝率 | 10.16% |
勝率88%のメモリアルレースが4つ存在!
パチスロ G1優駿倶楽部 ART・上乗せ特化ゾーン詳細
G1ロード
項目 | |
継続ゲーム数 | ■1セット30G+α(初期セットのみ30~300G) |
内容 | ■シナリオ管理型ART
■シナリオ数は11種類 ■凱旋門賞で勝利すれば88%ループの凱旋ロードへ |
▼セット数別出走レース一覧▼
セット数 | レース名 |
1 | 朝日杯フューチュリティステークス |
2 | 弥生賞 |
3 | 皐月賞 |
4 | 日本ダービー |
5 | 神戸新聞杯 |
6 | 菊花賞 |
7 | 有馬記念 |
8 | 阪神大賞典 |
9 | 天皇賞~春~ |
10 | 宝塚記念 |
※10セット勝利で凱旋門賞へ
▼シナリオ別・継続率振り分け▼
シナリオ名 | 1セット目 | 2セット目 | 3セット目 | 4セット目 | 5セット目 |
晩成 | 10% | 30% | 50% | 66% | 75% |
超晩成 | 10% | 20% | 30% | 40% | 50% |
大器晩成 | 1% | 100% | 100% | 100% | 100% |
ムラ駆け | 10% | 80% | 10% | 80% | 10% |
超ムラ駆け | 80% | 10% | 80% | 10% | 80% |
早熟 | 75% | 66% | 50% | 30% | 20% |
超早熟 | 100% | 75% | 50% | 30% | 10% |
普通 | 50% | 50% | 50% | 50% | 50% |
名馬 | 80% | 80% | 80% | 80% | 80% |
三冠 | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% |
伝説 | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% |
シナリオ名 | 6セット目 | 7セット目 | 8セット目 | 9セット目 | 10セット目 |
晩成 | 80% | 80% | 80% | 80% | 80% |
超晩成 | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% |
大器晩成 | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% |
ムラ駆け | 80% | 10% | 80% | 10% | 80% |
超ムラ駆け | 10% | 80% | 10% | 80% | 10% |
早熟 | 10% | 10% | 10% | 10% | 10% |
超早熟 | 10% | 10% | 10% | 10% | 10% |
普通 | 50% | 50% | 50% | 50% | 50% |
名馬 | 80% | 80% | 80% | 80% | 80% |
三冠 | 100% | 50% | 50% | 50% | 50% |
伝説 | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% |
11セット目の海外レースは全シナリオ一律で10.2%となっています。
ただし主役馬の場合は勝率が変化する点に注意。
▼主役馬別海外レース継続率▼
主役馬 | 継続率 |
サイレンスズカ | 80% |
オルフェーヴル | 50% |
シンボリドルフ | 30% |
■ART中のV揃い時の恩恵
■シングル揃い→セット継続
■ダブル揃い→セット継続+100G以上の上乗せ
蹄鉄アタック
項目 | |
突入契機 | ■初期ゲーム数決定ゾーン |
内容 | ■30~300G
■2セット目以降は30G固定 |
▼初期G数振り分け▼
色 | 30G | 40G | 50G | 60G | 70G | 80G |
---|---|---|---|---|---|---|
白 | 99.2% | – | – | – | – | – |
銅小 | 84.0% | 10.2% | 5.1% | – | – | – |
銅中 | 68.8% | 20.3% | 10.2% | – | – | – |
銅大 | 59.0% | 25.0% | 15.2% | – | – | – |
銀小 | – | – | 89.5% | 5.1% | 3.1% | 1.2% |
銀中 | – | – | 80.5% | 10.2% | 5.1% | 3.1% |
銀大 | – | – | 58.6% | 25.0% | 10.2% | 5.1% |
金小 | – | – | – | – | – | – |
金中 | – | – | – | – | – | – |
金大 | – | – | – | – | – | – |
虹 | – | – | – | – | – | – |
色 | 90G | 100G | 150G | 200G | 300G | 平均 |
---|---|---|---|---|---|---|
白 | – | 0.4% | – | – | 0.4% | 31G |
銅小 | – | 0.4% | – | – | 0.4% | 33G |
銅中 | – | 0.4% | – | – | 0.4% | 35G |
銅大 | – | 0.4% | – | – | 0.4% | 37G |
銀小 | 1.2% | 0.4% | – | 0.4% | 0.4% | 53G |
銀中 | 3.1% | 0.4% | – | 0.4% | 0.4% | 55G |
銀大 | 5.1% | 0.4% | – | 0.4% | 0.4% | 58G |
金小 | – | 81.6% | 10.2% | 5.1% | 3.1% | 116G |
金中 | – | 64.5% | 20.3% | 10.2% | 5.1% | 130G |
金大 | – | 39.5% | 30.1% | 20.3% | 10.2% | 156G |
虹 | – | – | – | – | 100% | 300G |
▼通常時の蹄鉄レベルアップ抽選▼
役 | 当選率 |
リプレイ | 0.40% |
押し順ベル | 0.50% |
スイカ | 25.00% |
弱チェリー | 10.00% |
強チェリー | 100% |
弱チャンス目 | 34.00% |
強チャンス目 | 50.00% |
通常時は成立役に応じて蹄鉄レベルアップ抽選が行われる。
シナリオ示唆演出
セット開始画面・ステージ色による継続率示唆・水晶演出等でシナリオや継続率に示唆がある。
中には高シナリオ確定となるパターンも存在!!
▼詳しくはこちら▼
■ART中シナリオパターン示唆演出
まこまこタイム
項目 | |
突入契機 | ■下記を参照 |
継続ゲーム数 | ■11G+α |
内容 | ■ゲーム数上乗せ特化ゾーン
■全小役で上乗せ抽選 ■V図柄揃い確率大幅アップ(約1/10) ■チャンス目成立でめもりあるゾーンへ |
▼まこまこたいむ当選率▼
役 | 当選率 |
弱チェリー | 0.39% |
強チェリー | 10.16% |
弱チャンス目 | 2.34% |
強チャンス目 | 5.08% |
設定 | スイカ |
設定1 | 1.95% |
設定2 | 1.95% |
設定3 | 1.95% |
設定4 | 4.69% |
設定5 | 5.47% |
設定6 | 6.25% |
▼継続G数振り分け▼
G数 | 振り分け |
11G | 85.94% |
21G | 12.50% |
31G | 0.78% |
41G | 0.39% |
51G | 0.39% |
▼上乗せ抽選▼
小役 | 当選率 |
リプレイ | 10.16% |
押し順ベル | 50.00% |
弱チェリー 強チェリー スイカ チャンス目 |
100% |
小役 | +10G | +20G | +30G | +50G |
リプレイ | 97.66% | 0.39% | 0.39% | 0.39% |
押し順ベル | 93.75% | 3.13% | 1.17% | 0.78% |
弱チェリー | 84.38% | 10.16% | 3.13% | 1.17% |
強チェリー | 75.39% | 12.50% | 5.08% | 3.13% |
スイカ | – | – | 85.16% | 10.16% |
チャンス目 | 100% | – | – | – |
小役 | +100G | +200G | +300G |
リプレイ | 0.39% | 0.39% | 0.39% |
押し順ベル | |||
弱チェリー | |||
強チェリー | 1.95% | 1.17% | 0.78% |
スイカ | 3.13% | 1.17% | 0.39% |
チャンス目 | – | – | – |
消化中は全役で上乗せ抽選。
■めもりあるゾーン
項目 | |
突入契機 | ■まこまこたいむ中チャンス目成立 |
継続G数 | ■8G継続 |
内容 | ■毎ゲーム上乗せ抽選
■まこまこたいむの消化ゲームの減算ストップ |
凱旋ロード
項目 | |
突入契機 | ■凱旋門賞で勝利時 |
継続ゲーム数 | ■1セット30G+α |
内容 | ■セット継続率88% |
上位版のARTで、セット継続率は88%となっています。
ART終了画面
ART終了画面は複数存在します。
終了画面は周期天井や復活期待度を示唆しており、青<緑<赤の順に期待がもてる。
画面 | 示唆内容 |
青背景 | 通常画面 |
緑背景 | 復活or連チャンに期待 |
赤背景 | 復活or連チャン確定 |
※連チャン=次の出走(約64G)でART当選
▼終了画面の詳細については▼
■ART終了画面による示唆&コナミコマンド入力による設定示唆全詳細
終了画面の「コナミコマンド」と合わせて注目しましょう!
詳細は↓
ART中の上乗せ抽選
▼ART・準備中の上乗せ当選率▼
小役 | 当選率 |
MB中ベル | 0.4% |
弱チェリー | 3.2% |
スイカ | 10.0% |
MB中弱チェリー | 20.0% |
強チェリー | 100% |
▼上乗せ当選時のゲーム数振り分け▼
G数 | MB中ベル | MB中弱チェリー | スイカ | 弱チェリー |
10G | 99.61% | 84.38% | – | 84.38% |
20G | – | 10.16% | – | 10.16% |
30G | – | 3.13% | 92.58% | 3.13% |
50G | – | 1.17% | 5.08% | 1.17% |
100G | – | 0.39% | 1.17% | 0.39% |
200G | – | 0.39% | 0.78% | 0.39% |
300G | 0.39% | 0.39% | 0.78% | 0.39% |
G数 | 強チェリー | 中段チェリー | Vダブル揃い |
10G | 75.39% | – | – |
20G | 12.50% | – | – |
30G | 5.08% | – | – |
50G | 3.13% | – | – |
100G | 1.95% | – | 84.77% |
200G | 1.17% | – | 10.16% |
300G | 0.78% | 100% | 5.08% |
▼演出別上乗せ期待度▼
演出 | 期待度 |
併せ馬 | 18% |
タイムトライアル | 40% |
馬乗せ | 70% |
ファンファーレチャレンジ | 75% |
ジャジメントロデオ | 100% |
ジャッジメントロデオは100%上乗せ!
継続レース
ARTゲーム数消化後は継続レースに移行。
レースに勝利でセット継続が確定する。
また、レア役成立時に勝利書き換えor特化ゾーン抽選が行われ、メモリアルレース時は継続率が大幅アップとなる。
なお、主役馬に応じて継続レースのルートが異なる特徴があります。
G1ロード | シンボリルドルフ | オルフェーヴル | ミホノブルボン |
1 | 朝日杯 フューチュリティステークス |
朝日杯 フューチュリティステークス |
朝日杯 フューチュリティステークス |
2 | 弥生賞 | 弥生賞 | 弥生賞 |
3 | 皐月賞 | 皐月賞 | 皐月賞 |
4 | 日本ダービー | 日本ダービー | 日本ダービー |
5 | 神戸新聞杯 | 神戸新聞杯 | 神戸新聞杯 |
6 | 菊花賞 | 菊花賞 | 菊花賞 |
7 | 有馬記念 | 有馬記念 | 有馬記念 |
8 | 阪神大賞典 | 阪神大賞典 | 阪神大賞典 |
9 | 天皇賞春 | 天皇賞春 | 天皇賞春 |
10 | 宝塚記念 | 宝塚記念 | 宝塚記念 |
G1ロード | トウカイテイオー | シンボリクリスエス | ナリタブライアン |
1 | 朝日杯 フューチュリティステークス |
朝日杯 フューチュリティステークス |
朝日杯 フューチュリティステークス |
2 | 弥生賞 | 弥生賞 | 弥生賞 |
3 | 皐月賞 | 皐月賞 | 皐月賞 |
4 | 日本ダービー | 日本ダービー | 日本ダービー |
5 | 神戸新聞杯 | 神戸新聞杯 | 神戸新聞杯 |
6 | 菊花賞 | 菊花賞 | 菊花賞 |
7 | 有馬記念 | 有馬記念 | 有馬記念 |
8 | 阪神大賞典 | 阪神大賞典 | 阪神大賞典 |
9 | 天皇賞春 | 天皇賞春 | 天皇賞春 |
10 | 宝塚記念 | 宝塚記念 | 宝塚記念 |
G1ロード | テイエムオペラオー | ブエナビスタ |
1 | 朝日杯 フューチュリティステークス |
阪神 ジュベナイルフィリーズ |
2 | 弥生賞 | チューリップ賞 |
3 | 皐月賞 | 桜花賞 |
4 | 日本ダービー | オークス |
5 | 神戸新聞杯 | ローズテークス |
6 | 菊花賞 | 秋華賞 |
7 | 有馬記念 | エリザベス女王杯 |
8 | 阪神大賞典 | 有馬記念 |
9 | 天皇賞春 | ヴィクトリアマイル |
10 | 宝塚記念 | 宝塚記念 |
G1ロード | オグリキャップ | サイレンススズカ |
1 | 朝日杯 フューチュリティステークス |
朝日杯 フューチュリティステークス |
2 | 毎日杯 | 弥生賞 |
3 | NHKマイルカップ | 皐月賞 |
4 | 安田記念 | ダービー |
5 | 毎日王冠 | 神戸新聞杯 |
6 | 天皇賞秋 | 天皇賞秋 |
7 | ジャパンカップ | マイルチャンピオンシップ |
8 | 有馬記念 | 宝塚記念 |
9 | 安田記念 | 毎日王冠 |
10 | 宝塚記念 | 天皇賞秋 |
※赤色がメモリアルレース
▼継続書き換え抽選▼
小役 | 当選率 |
弱チェリー | 1.2% |
強チェリー | 20.3% |
スイカ | 3.1% |
弱チャンス目 | 5.1% |
強チャンス目 | 10.2% |
消化中のレア小役でも継続書き換え抽選が行われる。
パチスロ G1優駿倶楽部 プレミアム・フリーズ
伝説馬シナリオ
項目 | |
突入契機 | ■ファンファーレフリーズ発生時 →赤7揃い時 →週間スケジュールラッパアイコン時にチャンス役成立(金なら確定) →中段チェリーの20% |
発生確率 | ■赤7確率:1/65536.0
■中段チェリー確率:1/65536 |
内容 | ■ART確定+10セット+凱旋門賞(伝説シナリオ) |
▼より詳しくは▼
■中段チェリーの恩恵&ファンファーレフリーズ全詳細
---------スポンサードリンク---------
パチスロ G1優駿倶楽部 所感・感想・評価まとめ
パチスロ G1優駿倶楽部がKPE社より登場します。
本機は、競走馬を本格的に育成するゲーム性が搭載されたパチスロ機ということです。
通常時は周期システム、ARTはシナリオ管理を採用。
また、競走馬は実名馬で登場しているとのことなので、競馬ファンは必見かも!?
コメント