コナミからの新台【パチスロ 麻雀格闘倶楽部3】の天井・ゾーン・設定判別・スペックなどの解析情報まとめです。
「麻雀格闘倶楽部」のシリーズ第三弾が6号機で登場!
当ページでは【麻雀格闘倶楽部3 スロット】の導入日や導入台数などの基本的な情報から設定&天井狙いなどの立ち回りに役立つ情報を随時更新していきます。
麻雀格闘倶楽部3 基本スペック
項目 | |
メーカー | コナミ(公式HP) |
導入日 | 2019年8月5日予定 |
導入台数 | 約6,000台予定 |
システム | AT機(純増5.0枚) |
ベース | 50.0G |
コイン単価 | 2.2円 |
初当たり確率・機械割
設定 | 格闘倶楽部 RUSH |
機械割 |
設定1 | 1/298.9 | 97.9% |
設定2 | 1/289.9 | 98.9% |
設定3 | 1/278.7 | 100.3% |
設定4 | 1/252.1 | 103.1% |
設定5 | 1/260.0 | 105.7% |
設定6 | 1/229.5 | 110.2% |
麻雀格闘倶楽部3 天井・ゾーン詳細
天井詳細
天井性能 | 内容 |
天井ゲーム数 | ■777G+α |
恩恵 | ■対局で勝利確定 |
麻雀格闘倶楽部3 設定判別ポイント
AT初当り確率
設定 | 格闘倶楽部 RUSH |
---|---|
設定1 | 1/298.9 |
設定2 | 1/289.9 |
設定3 | 1/278.7 |
設定4 | 1/252.1 |
設定5 | 1/260.0 |
設定6 | 1/229.5 |
AT初当り確率に設定差が設けられており、基本的には高設定ほど優遇されていますが、設定5より設定4の方が高くなっている特徴あり。
設定差のある小役確率
設定 | 弱チェリー | 弱チャンス目 | スイカ | 3役合算 |
---|---|---|---|---|
設定1 | 1/131.1 | 1/167.2 | 1/218.5 | 1/55.0 |
設定2 | 1/125.1 | 1/160.6 | 1/207.4 | 1/52.5 |
設定3 | 1/117.0 | 1/151.7 | 1/192.8 | 1/49.2 |
設定4 | 1/111.1 | 1/145.0 | 1/182.0 | 1/46.7 |
設定5 | 1/105.7 | 1/138.8 | 1/172.5 | 1/44.5 |
設定6 | 1/100.8 | 1/133.2 | 1/163.8 | 1/42.5 |
上記3役に設定差が設けられており、高設定ほど出現しやすくなっています。
1枚役確率
設定 | 1枚役 |
---|---|
設定1 | 1/468.1 |
設定2 | 1/409.6 |
設定3 | 1/364.1 |
設定4 | 1/327.7 |
設定5 | 1/297.9 |
設定6 | 1/252.1 |
1枚役確率に設定差が設けられており、高設定ほど優遇されています。
1枚役判別手順
左リール枠上から上段に役満図柄狙い。
上段ベル停止時は、中リールにBAR狙い、右リール適当打ち。
→右下がりベルテンパイハズレが1枚役or1枚役こぼし
AT直撃当選率
設定 | 直撃 |
---|---|
設定1 | 1/48317 |
設定2 | 1/32808 |
設定3 | 1/24679 |
設定4 | 1/8494 |
設定5 | 1/16690 |
設定6 | 1/4300 |
AT直撃当選率に設定差が設けられており、基本的には高設定ほど優遇されていますが、設定5より設定4の方が高くなっています。
※直撃は周期開始時の直撃当選を指す
ちょっとタイム時リプレイ成立で継続
設定 | 実質出現率 |
---|---|
設定1 | 未確認 |
設定2 | 1/16384 |
設定3 | 1/10923 |
設定4 | 1/8192 |
設定5 | 1/6554 |
設定6 | 1/4096 |
ちょっとタイムでは、基本的にリプレイorレア役が成立したらイベントモードへ移行。
リプレイで移行せずちょっとタイムが継続じたら設定2以上となります。
通常対局以外への移行
設定 | 移行率 |
---|---|
設定1 | 33.4% |
設定2 | 34.3% |
設定3 | 35.4% |
設定4 | 42.0% |
設定5 | 39.4% |
設定6 | 45.0% |
通常時の周期で、通常対局以外の選択率に設定差が設けられており高設定ほど優遇されています。
※通常対局以外…牌ぱちモード・プチプロじゃんけんバトル・特訓・バカンスモード・浴衣モード・昇龍チャレンジ・直撃AT
役満アガリ時の初代PV出現率
八連荘以外での役満アガリ時に、上記の初代PVが流れたら高設定の期待度大幅アップ!
初代PV出現率
設定 | 出現率 |
---|---|
設定1 | 6.3% |
設定2 | 12.5% |
設定3 | 12.5% |
設定4 | 25.0% |
設定5 | 25.0% |
設定6 | 50.0% |
AT終了画面
パターン | 示唆内容 |
---|---|
夕方
|
基本パターン |
夜(月夜)
|
設定2・4・6 |
夜(天の川)
|
設定3・5・6 |
AT終了画面は複数パターン存在。
夜背景は設定1が否定となります。
終了画面選択率
設定 | 夕方 | 夜(月夜) | 夜(天の川) |
---|---|---|---|
設定1 | 100% | – | – |
設定2 | 98.5% | 1.5% | – |
設定3 | 98.5% | – | 1.5% |
設定4 | 98.5% | 1.5% | – |
設定5 | 98.5% | – | 1.5% |
設定6 | 97.0% | 1.5% | 1.5% |
八連荘達成時・有利区間完走時の終了画面
八連荘達成時と有利区間完走時の終了画面は複数パターン存在し、選択率に設定差が存在します。
中には設定6確定パターンも存在するため要チェック。
画面選択率
設定 | 雀士 集合 |
巨匠 | バカンス メンバー |
四神 |
---|---|---|---|---|
設定1 | 100% | – | – | – |
設定2 | – | 100% | – | – |
設定3 | – | 100% | – | – |
設定4 | – | – | 100% | – |
設定5 | 50.0% | – | 50.0% | – |
設定6 | 50.0% | 25.0% | 12.5% | 12.5% |
点数結果画面
称号別の示唆
称号 | 示唆内容 |
修行の身 | 奇数設定示唆 |
新人 | 偶数設定示唆 |
ひよっこ | 設定2以上 |
上々 | 設定4以上 |
有頂天 | 設定6 |
点数結果画面の「オレ」の称号で設定を示唆しており、「ひよっこ」「上々」「有頂天」などの称号は高設定を示唆!?
選択率
設定 | 修行の身 | 新人 | ひよっこ | 上々 | 有頂天 |
---|---|---|---|---|---|
設定1 | 50.0% | 50.0% | – | – | – |
設定2 | 39.2% | 58.8% | 2.0% | – | – |
設定3 | 58.8% | 39.2% | 2.0% | – | – |
設定4 | 38.6% | 57.9% | 2.0% | 1.5% | – |
設定5 | 57.9% | 38.6% | 2.0% | 1.5% | – |
設定6 | 47.5% | 47.5% | 2.0% | 1.5% | 1.5% |
真龍ロード敗北時の終了画面でのコナミコマンド
パターン | 示唆内容 |
---|---|
格言1「麻雀は門前を第一と考えるべし」 | 基本パターン |
格言2「麻雀は格調だ。安い手ばかりでは意味が無い」 | 奇数設定示唆 |
格言3「一翻高い手を狙う余裕を持ちたいものだ」 | 偶数設定示唆 |
格言4「鳴いて降りるくらいなら動かない」 | 設定1or4以上示唆 |
格言5「押すべき時は押す。気持ちで負けない打ち手を目指せ」 | 高設定示唆 |
終了画面「G1麻雀倶楽部(水着まこ)」 | 設定2・4・5・6 |
終了画面「G1麻雀倶楽部(水着サンタまこ)」 | 設定3以上 |
終了画面「G1麻雀倶楽部(ハロウィンまこ)」 | 設定6 |
真龍ロード敗北時の終了画面でのコナミコマンド(上上下下左右左右PUSH)入力で発生するセリフで設定を示唆。
パターン別の選択率
内容 | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
---|---|---|---|---|---|---|
格言1 | 55.5% | 53.5% | 52.5% | 43.5% | 39.5% | 39.5% |
格言2 | 25.0% | 12.5% | 25.0% | 12.5% | 25.0% | 12.5% |
格言3 | 12.5% | 25.0% | 12.5% | 25.0% | 12.5% | 25.0% |
格言4 | 5.0% | 1.0% | 1.0% | 10.0% | 10.0% | 10.0% |
格言5 | 2.0% | 3.0% | 4.0% | 4.0% | 8.0% | 8.0% |
水着 | – | 5.0% | – | 3.8% | 1.3% | 2.0% |
サンタ | – | – | 5.0% | 1.3% | 3.8% | 2.0% |
ハロウィン | – | – | – | – | – | 1.0% |
真龍ロード中のツモ運シナリオ
真龍ロード中の1戦目と2戦目の開始時ツモ運が良いシナリオは高設定ほど選択されやすい特徴あり!?
麻雀格闘倶楽部3 打ち方・レア小役・小役確率
打ち方
通常時の打ち方
左リール上段にBAR狙い。
下段チェリー停止時は中・右リール適当打ちでチェリーの強弱判別。
上段スイカ停止時は、中・右リールにスイカ狙い。
本機のレア役はリプレイフラグとなっているため、適当打ちでも取りこぼしはありません。ただし成立役を見極める必要がある際は目押しが必要となります。
AT中の打ち方
ナビ発生時は従い、それ以外は通常時と同様に消化
リール配列
レア小役停止形
■下段チェリー停止時
右リール中段にリプレイ停止→弱チェリー
3連チェリーor右リール中段にリプレイ非停止→強チェリー
■下段BAR停止時
中段「リプ・チェ・リプ」→強リプレイ(押し順リプレイ成功時も停止)
中段「リプ・リプ・ベル」など→強チャンス目(停止形の一例)
■上段スイカ停止時
スイカ揃い→スイカ
スイカハズレ→強チャンス目
小役確率
小役 | 確率 |
---|---|
強リプレイ | 1/90.3 |
強チェリー | 1/399.6 |
強チャンス目 | 1/655.4 |
設定 | 弱チェリー | 弱チャンス目 | スイカ | 1枚役 |
---|---|---|---|---|
設定1 | 1/131.1 | 1/167.2 | 1/218.5 | 1/468.1 |
設定2 | 1/125.1 | 1/160.6 | 1/207.4 | 1/409.6 |
設定3 | 1/117.0 | 1/151.7 | 1/192.8 | 1/364.1 |
設定4 | 1/111.1 | 1/145.0 | 1/182.0 | 1/327.7 |
設定5 | 1/105.7 | 1/138.8 | 1/172.5 | 1/297.9 |
設定6 | 1/100.8 | 1/133.2 | 1/163.8 | 1/252.1 |
麻雀格闘倶楽部3 通常時・チャンスゾーン詳細
通常時は周期抽選タイプ(1周期約50G+α)で、主な流れとして対戦相手決定→イベントモード→対局といった流れで進行します。
また、直当たりパターンもあり!
チャンスアップパターン
ちょっとタイム
リプレイ・レア役でイベントモード突入!?
ファイトクラブチャンス
4分割いずれかのモードへ移行!
バカンスチャンス
バカンス・浴衣モード移行のチャンス!
雀牌ルーレット
大チャンス!
移行先昇格抽選
小役 | 昇格率 |
---|---|
弱チェリー スイカ 弱チャンス目 |
50.0% |
強チェリー 強チャンス目 |
100% |
周期間の移行先決定時(雀牌ルーレット演出等)で昇格抽選あり!
イベントモード
パターン | 概要 |
---|---|
牌ぱちモード | 有効牌高確率 |
プチプロじゃんけんバトル | じゃんけん勝利でツモ運アップ |
浴衣モード | ツモ運アップ・飜数アップ高確率 |
バカンスモード | 飜数アップ高確率 |
特訓 | ツモ運アップ高確率 |
昇龍チャレンジ
毎ゲーム報酬期待度がアップ!
レア役成立でアガリ濃厚となります。
テンパイ前対局
継続G数 | ■25G+α |
内容 | ■規定ゲーム数以内にテンパイできればテンパイ後対局へ
■できなければ流局or敵のアガり ■テンパイできる期待度は約40% |
背景
国 | 次周期の イベントモード |
---|---|
ケニア | 特訓orバカンスモード or昇龍チャレンジor 浴衣モードor AT直撃!? |
中国 | |
アラブ首長国連邦 | 昇龍チャレンジor 浴衣モードor AT直撃!? |
宇宙 | その周期で AT当選 |
背景(国)で様々な示唆が行われています。
雀士のアクションによる示唆
アクション | 示唆 |
---|---|
笑う | 有効牌濃厚 |
おしぼりを良く触る | 内部的にツモ運が高い |
一斉に笑うor一斉におしぼりを触る | 内部的にツモ運MAX |
テンパイ後対局
継続G数 | ■25G |
内容 | ■成立役に応じてアガり抽選
■外れた場合はツモ運アップ抽選 |
ツモ運アップ抽選
ツモ運 | リプレイ | レア役 |
---|---|---|
0UP | 49.9% | – |
1UP | 49.4% | 1UP以上確定 |
2UP | 0.6% | |
3UP | 0.1% |
アガリ抽選に外れた場合ツモ運アップ抽選を行います。
ハイテイチャンス抽選
小役 | ハイテイアガリ |
---|---|
通常リプレイ | 16.0% |
強リプレイ | 25.0% |
弱チェリー スイカ 弱チャンス目 |
50.0% |
強チェリー 強チャンス目 |
100% |
最終Gで通常のアガリ抽選に加えハイテイ抽選も行います。
点数結果画面の抽選
小役 | 昇格率 |
---|---|
弱チェリー スイカ 弱チャンス目 |
1/64 |
強チェリー 強チャンス目 |
1/8 |
点数結果画面では役満への昇格抽選を行っています。
特殊対局
パターン | 概要 |
---|---|
三人麻雀 | アガれば跳満以上 |
役満チャンス | アガれば役満 |
麻雀格闘倶楽部3 AT・上乗せ特化ゾーン詳細
格闘倶楽部RUSH
突入契機 | – |
タイプ | ■差枚数管理型AT |
内容 | ■メインAT
■純増5.0枚 ■上乗せ率約1/8.9(高確中1/5.2) |
AT「麻雀格闘倶楽部RUSH」は、純増5.0枚の差枚数管理型のAT。
上乗せ法則
小役 | 法則 |
---|---|
弱チェリー | +20枚以上 |
スイカ | 3桁乗せ比率高 |
弱チャンス目 | +20枚以上 |
強チェリー | +30枚以上 |
強チャンス目 | +50枚以上 |
内部モード
ラッシュ開始時・100枚獲得ごとに高確移行抽選があり、高確中は上乗せ当選率アップなどの影響あり。
真龍ロード
対局勝利でAT継続となる引き戻しゾーン。
八連荘達成で480枚+αの恩恵あり!?
真龍ロード中の初期ツモ運シナリオ
真龍ロード中の開始時のツモ運はシナリオで管理しており、複数のシナリオが存在します。
シナリオ別の特徴
シナリオ | 特徴 |
---|---|
高設定 シナリオ |
1戦目&2戦目の開始時ツモ運優遇 |
成り上がり シナリオ |
1戦目突破で2戦目以降はlv5(緑)以上 |
八連好機 シナリオ |
ALLlv5(緑)以上(90%ループ) |
※シナリオの一部
ツモ運アップ抽選
ツモ運 | リプレイ | レア役 |
---|---|---|
0UP | 49.9% | – |
1UP | 49.4% | 1UP以上確定 |
2UP | 0.6% | |
3UP | 0.1% |
アガリ抽選に外れた場合ツモ運アップ抽選を行います。
麻雀格闘倶楽部3 プレミアム・フリーズ
役満フリーズ
突入契機 | ■リプレイの一部で抽選(発生時はリールロックを伴う) |
確率 | ※調査中 |
恩恵 | ■親の役満(48000点)確定 |
---------スポンサードリンク---------
コメント