サミーからの新台【パチスロ 蒼天の拳 朋友】の天井・ゾーン・設定判別・スペックなどの解析情報まとめです。
人気機種「蒼天の拳」のシリーズ第3弾が6号機、純増6.0枚のATタイプで登場!
当ページでは【蒼天の拳 朋友 スロット】の導入日や導入台数などの基本的な情報から設定&天井狙いなどの立ち回りに役立つ情報を随時更新していきます。
蒼天の拳 朋友 基本スペック
項目 | |
メーカー | サミー(公式HP) |
導入日 | 2019年1月7日予定 |
導入台数 | 約25000台予定 |
システム | ATタイプ(純増6.0枚) |
ベース | 約32.9G |
コイン単価 | 2.8円 |
初当たり確率・機械割
設定 | AT初当たり | AT合算 | 機械割 |
設定1 | 1/333.6 | 1/213.1 | 97.5% |
設定2 | 1/324.1 | 1/207.5 | 98.7% |
設定3 | 1/314.4 | 1/201.5 | 100.1% |
設定4 | 1/292.0 | 1/187.8 | 103.5% |
設定5 | 1/278.4 | 1/180.2 | 106.8% |
設定6 | 1/264.9 | 1/172.1 | 110.1% |
設定 | 死合初当たり | 天授初当たり |
---|---|---|
設定1 | 1/340.2 | 1/15184.8 |
設定2 | 1/330.6 | 1/14545.2 |
設定3 | 1/320.6 | 1/14396.6 |
設定4 | 1/297.6 | 1/13330.0 |
設定5 | 1/283.8 | 1/12737.3 |
設定6 | 1/269.9 | 1/12000.6 |
蒼天の拳 朋友 天井・ゾーン詳細
天井詳細
天井性能 | 内容 |
天井ゲーム数 | ①ゲーム数1200G+α
②サブ液晶G数200G |
恩恵 | ①初当たり高確率状態
②七星システム発動 |
※サブ液晶をタッチすると確認可能
ペナルティ判別方法
七星カウンターのゲーム数が非表示+扉が閉まってる
→ペナルティ状態(一定時間経過した場合も閉まってるが、サブ液晶タッチor遊技開始で扉が開けばペナルティ状態ではありません)
※七星カウンター作動時は必ずG数非表示となります。混合しない様注意。
データカウンターと液晶メニュー画面下の「遊戯回数」の大幅ズレ
→途中でペナルティを受けた可能性あり。
天井期待値

※設定1・引き戻し確認後即ヤメ
※引用元「期待値見える化」様
設定変更時の挙動
項目 | リセット時 | 電源OFF/ON |
天井 | 引き継ぐ | 引き継ぐ |
有利区間 | リセット | 引き継ぐ |
モード/状態 | 再抽選 | 引き継ぐ |
ステージ | 再抽選 | 再抽選 |
蒼天の拳 朋友 設定判別ポイント
AT初当たり確率
設定 | 死合初当たり | 天授初当たり | 左記合算 |
設定1 | 1/340.2 | 1/15184.8 | 1/333.6 |
設定2 | 1/330.6 | 1/14545.2 | 1/324.1 |
設定3 | 1/320.6 | 1/14396.6 | 1/314.4 |
設定4 | 1/297.6 | 1/13330.0 | 1/292.0 |
設定5 | 1/283.8 | 1/12737.3 | 1/278.4 |
設定6 | 1/269.9 | 1/12000.6 | 1/264.9 |
AT初当たり確率に設定差が設けられており、いずれも高設定ほど初当たり確率が優遇されています。
3枚ベル・1枚役確率
設定 | ベル | 1枚役 |
設定1 | 1/3.90 | 1/3.31 |
設定2 | 1/3.85 | 1/3.35 |
設定3 | 1/3.79 | 1/3.39 |
設定4 | 1/3.67 | 1/3.50 |
設定5 | 1/3.59 | 1/3.56 |
設定6 | 1/3.52 | 1/3.64 |
通常時の3枚ベル・1枚役確率に設定差が設けられており、ベルは高設定ほど、1枚役は低設定ほど出現しやすくなっています。
サンプルを採取しやすいためカウントして推測に役立てましょう。
バトルボーナス継続時ムービー
LED色 | ボイス | 高設定期待度 |
青 | エリカ 「やったね!!」 |
偶数設定示唆 |
夏文麗 「やるわね!!」 |
||
青 | 田学芳 「さっすがぁ!!」 |
高設定示唆(弱) |
黄西飛 「グッジョブ!」 |
||
赤 | 羅虎城 「褒めてやろう!!」 |
設定2以上濃厚 |
女性ナレータ 「ヨクヤッタ!!」 |
||
赤 | 美福 「さすがです!!」 |
設定4以上濃厚 |
赤 | 玉玲 「おめでとう!!」 |
設定5以上濃厚 |
赤 | 葉 「たまらねぇんだ!」 |
設定6濃厚 |
バトルボーナス継続時のムービー中、リール上部LED点滅時は左リール上中段に羅龍盤図柄のビタ押しに挑戦。
成功できた場合、ランプの色変化とボイスが発生し、その際のLED色とボイスに設定差が設けられています。
ビタ押し成功時のボイス選択率
ボイス | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
拳志郎 藩 霊王 太炎 ヤサカ 宗武 |
各
10.9% |
各
5.3% |
各
10.6% |
各
5.2% |
各
10.1% |
各
5.0% |
エリカ | 16.3% | 32.5% | 15.8% | 31.8% | 15.0% | 30.1% |
夏文麗 | 16.3% | 32.5% | 15.8% | 31.8% | 15.0% | 30.1% |
黄西飛 | 1.0% | 1.0% | 2.0% | 2.0% | 4.0% | 4.0% |
田学芳 | 1.0% | 1.0% | 2.0% | 2.0% | 4.0% | 4.0% |
羅虎城 | – | 0.5% | 0.5% | 0.5% | 0.5% | 0.5% |
女性 | 0.5% | 0.5% | 0.5% | 0.5% | 0.5% | |
美福 | – | – | 0.3% | 0.3% | 0.3% | |
玉玲 | 0.3% | 0.3% | ||||
葉 | 0.3% |
バトルボーナス敗北時ムービー
パターン | 示唆内容 |
美福庵主
|
偶数設定示唆(強) |
紅華会一同
|
高設定示唆 |
羅虎城
|
設定2以上濃厚 |
道士
|
設定5以上濃厚(復活時のみ出現) |
バトルボーナス敗北時に流れるキャラ紹介ムービーの内容で設定を示唆。
上記の特殊キャラクターに注目!
その他、「赤背景」は偶数設定示唆(弱)、「劉宗武」は偶数設定示唆(弱)+復活示唆などとなるようです。
バトルボーナス中のキャラ一覧
背景色 | キャラ |
---|---|
青背景 | 霞拳志郎 |
エリカ・アレント | |
潘玉玲 | |
潘光琳 | |
葉 | |
子英 | |
赤背景 | 霊王 |
張太炎 | |
ヤサカ | |
劉宗武 | |
流飛燕 | |
彪白鳳 | |
章烈山 | |
特殊キャラ | 美福庵主 |
紅華会一同 | |
羅虎城 | |
道士 |
キャラ紹介振り分け
キャラはシナリオで管理(復活有り無しで振り分けが変化)しています。
復活なし時
シナリオ(キャラ) | 設定1 | 設定2 | 設定3 | |
ノーマル | 拳志郎スタート | 89.5% | 78.5% | 85.5% |
女性キャラスタート | 2.5% | 2.5% | 2.5% | |
赤背景敵 紹介あり |
拳志郎スタート | 3.0% | 6.0% | 3.0% |
女性キャラスタート | 3.0% | 6.0% | 3.0% | |
美福 紹介あり |
女性キャラスタート | 1.0% | 5.0% | 1.0% |
紅華会一同 紹介あり |
拳志郎スタート | 0.5% | 0.5% | 2.0% |
女性キャラスタート | 0.5% | 0.5% | 2.0% | |
羅虎城 紹介あり |
拳志郎スタート | – | 0.5% | 0.5% |
女性キャラスタート | – | 0.5% | 0.5% | |
道士 紹介あり |
拳志郎スタート | – | – | – |
女性キャラスタート | – | – | – |
シナリオ(キャラ) | 設定4 | 設定5 | 設定6 | |
ノーマル | 拳志郎スタート | 75.5% | 81.5% | 71.5% |
女性キャラスタート | 2.5% | 2.5% | 2.5% | |
赤背景敵 紹介あり |
拳志郎スタート | 6.0% | 3.0% | 6.0% |
女性キャラスタート | 6.0% | 3.0% | 6.0% | |
美福 紹介あり |
女性キャラスタート | 5.0% | 1.0% | 5.0% |
紅華会一同 紹介あり |
拳志郎スタート | 2.0% | 4.0% | 4.0% |
女性キャラスタート | 2.0% | 4.0% | 4.0% | |
羅虎城 紹介あり |
拳志郎スタート | 0.5% | 0.5% | 0.5% |
女性キャラスタート | 0.5% | 0.5% | 0.5% | |
道士 紹介あり |
拳志郎スタート | – | – | – |
女性キャラスタート | – | – | – |
復活あり時
シナリオ(キャラ) | 設定1 | 設定2 | 設定3 | |
ノーマル | 拳志郎スタート | 89.5% | 78.5% | 85.5% |
女性キャラスタート | 2.5% | 2.5% | 2.5% | |
赤背景敵 紹介あり |
拳志郎スタート | 3.0% | 6.0% | 3.0% |
女性キャラスタート | 3.0% | 6.0% | 3.0% | |
美福 紹介あり |
女性キャラスタート | 1.0% | 5.0% | 1.0% |
紅華会一同 紹介あり |
拳志郎スタート | 0.5% | 0.5% | 2.0% |
女性キャラスタート | 0.5% | 0.5% | 2.0% | |
羅虎城 紹介あり |
拳志郎スタート | – | 0.5% | 0.5% |
女性キャラスタート | – | 0.5% | 0.5% | |
道士 紹介あり |
拳志郎スタート | – | – | – |
女性キャラスタート | – | – | – |
シナリオ(キャラ) | 設定4 | 設定5 | 設定6 | |
ノーマル | 拳志郎スタート | 75.5% | 80.5% | 70.5% |
女性キャラスタート | 2.5% | 2.5% | 2.5% | |
赤背景敵 紹介あり |
拳志郎スタート | 6.0% | 3.0% | 6.0% |
女性キャラスタート | 6.0% | 3.0% | 6.0% | |
美福 紹介あり |
女性キャラスタート | 5.0% | 1.0% | 5.0% |
紅華会一同 紹介あり |
拳志郎スタート | 2.0% | 4.0% | 4.0% |
女性キャラスタート | 2.0% | 4.0% | 4.0% | |
羅虎城 紹介あり |
拳志郎スタート | 0.5% | 0.5% | 0.5% |
女性キャラスタート | 0.5% | 0.5% | 0.5% | |
道士 紹介あり |
拳志郎スタート | – | 0.5% | 0.5% |
女性キャラスタート | – | 0.5% | 0.5% |
BB終了画面
パターン | 示唆内容 |
空のみ
|
基本パターン |
北斗七星
|
高設定期待度アップ(復活したら無効) |
拳志郎
|
設定2以上濃厚(復活したら無効) |
玉玲
|
設定5以上濃厚(復活したら無効) |
バトルボーナス終了画面は設定や復活示唆の役割があります。
パターンは4種類存在し、基本パターンである空背景以外はチャンス!
バトルボーナス終了画面振り分け
復活無し時
設定 | 通常 | 北斗七星 | 拳志郎 | 玉玲 |
設定1 | 95.0% | 5.0% | – | – |
設定2 | 94.5% | 5.3% | 0.2% | – |
設定3 | 93.8% | 5.9% | 0.3% | – |
設定4 | 93.4% | 6.3% | 0.3% | – |
設定5 | 91.3% | 7.7% | 0.5% | 0.5% |
設定6 | 90.0% | 8.0% | 1.0% | 1.0% |
復活時
設定 | 通常 | 北斗七星 | 拳志郎 | 玉玲 |
設定1 | 45.0% | 45.0% | 5.0% | 5.0% |
設定2 | ||||
設定3 | ||||
設定4 | ||||
設定5 | 43.8% | 43.8% | 6.3% | 6.3% |
設定6 | 42.5% | 42.5% | 7.5% | 7.5% |
蒼龍天羅エピソード&エンディング終了画面
パターン | 示唆内容 |
なし | 基本パターン |
Good (青) |
設定2以上濃厚 |
Goood (黄) |
設定3以上濃厚 |
Gooood (緑) |
設定4以上濃厚 |
Goooood (赤) |
設定5以上濃厚 |
Gooooood (虹) |
設定6確定 |
蒼龍天羅エピソード&エンディング終了画面でPUSHボタンを押すと上部セグの色変化や文字が出現。
その際の色や文字に設定差あり!?
プッシュ時の色変化選択率
設定 | 無し | 青 | 黄 | 緑 | 赤 | 虹 |
設定1 | 100% | – | – | – | – | – |
設定2 | 66.7% | 33.3% | – | – | – | – |
設定3 | 60.0% | 20.0% | 20.0% | – | – | – |
設定4 | 50.0% | 16.7% | 16.7% | 16.7% | – | – |
設定5 | 50.0% | 13.3% | 13.3% | 13.3% | 10.0% | – |
設定6 | 50.0% | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 10.0% |
サミートロフィー
下記のタイミングでサミートロフィーが出現時したら設定2以上確定!
本機は銅トロフィーからとなります。
出現タイミング
・死合の刻終了画面
・天授の儀終了画面
・蒼龍天羅の巻エピソード終了画面
・エンディング終了画面
パターン別の示唆内容
パターン | 示唆 |
銅 | 設定2以上 |
銀 | 設定3以上 |
金 | 設定4以上 |
キリン柄 | 設定5以上 |
虹 | 設定6濃厚 |
サミートロフィー出現率詳細
0~1000G
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 |
---|---|---|---|---|---|
設定1 | – | – | – | – | – |
設定2 | 4.13% | – | – | – | – |
設定3 | 4.00% | 0.23% | – | – | – |
設定4 | 3.82% | 0.23% | 0.07% | – | – |
設定5 | 3.61% | 0.22% | 0.10% | 0.02% | – |
設定6 | 3.53% | 0.22% | 0.11% | 0.02% | 0.03% |
1001~2000G
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 |
設定1 | – | – | – | – | – |
設定2 | 1.05% | – | – | – | – |
設定3 | 0.91% | 0.38% | – | – | – |
設定4 | 1.00% | 0.33% | 0.20% | – | – |
設定5 | 0.97% | 0.40% | 0.18% | 0.06% | – |
設定6 | 0.90% | 0.29% | 0.19% | 0.05% | 0.05% |
2001~3000G
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 |
設定1 | – | – | – | – | – |
設定2 | 1.25% | – | – | – | – |
設定3 | 1.18% | 0.77% | – | – | – |
設定4 | 1.15% | 0.69% | 0.39% | – | – |
設定5 | 1.20% | 0.64% | 0.42% | 0.07% | – |
設定6 | 1.08% | 0.64% | 0.33% | 0.08% | 0.09% |
3001~4000G
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 |
設定1 | – | – | – | – | – |
設定2 | 2.74% | – | – | – | – |
設定3 | 2.57% | 1.42% | – | – | – |
設定4 | 2.46% | 1.41% | 0.66% | – | – |
設定5 | 2.37% | 1.42% | 0.73% | 0.21% | – |
設定6 | 2.37% | 1.28% | 0.73% | 0.17% | 0.32% |
4001~5000G
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 |
設定1 | – | – | – | – | – |
設定2 | 3.48% | – | – | – | – |
設定3 | 3.45% | 2.93% | – | – | – |
設定4 | 3.48% | 2.97% | 1.46% | – | – |
設定5 | 3.24% | 2.79% | 1.35% | 0.53% | – |
設定6 | 3.26% | 3.05% | 1.43% | 0.61% | 0.32% |
5001~6000G
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 |
設定1 | – | – | – | – | – |
設定2 | 4.46% | – | – | – | – |
設定3 | 4.06% | 5.17% | – | – | – |
設定4 | 4.10% | 5.36% | 1.82% | – | – |
設定5 | 3.88% | 4.98% | 1.70% | 0.89% | – |
設定6 | 3.85% | 4.79% | 1.79% | 0.81% | 0.72% |
6001~7000G
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 |
設定1 | – | – | – | – | – |
設定2 | 4.44% | – | – | – | – |
設定3 | 4.55% | 6.08% | – | – | – |
設定4 | 4.37% | 5.84% | 2.00% | – | – |
設定5 | 4.17% | 5.76% | 1.78% | 1.19% | – |
設定6 | 4.08% | 5.53% | 1.72% | 1.17% | 1.17% |
7001~8000G
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 |
設定1 | – | – | – | – | – |
設定2 | 12.26% | – | – | – | – |
設定3 | 5.93% | 12.13% | – | – | – |
設定4 | 6.04% | 5.97% | 11.98% | – | – |
設定5 | 6.06% | 5.95% | 6.06% | 12.10% | – |
設定6 | 5.98% | 6.28% | 5.81% | 6.01% | 11.83% |
8001G~
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 |
設定1 | – | – | – | – | – |
設定2 | 3.68% | – | – | – | – |
設定3 | 3.53% | 3.11% | – | – | – |
設定4 | 3.42% | 3.04% | 1.36% | – | – |
設定5 | 3.36% | 2.91% | 1.40% | 0.59% | – |
設定6 | 3.31% | 2.75% | 1.36% | 0.56% | 0.36% |
天授の儀突入画面
設定 | 紫オーラ | 虹オーラ |
設定1 | 87.99% | 12.01% |
設定2 | 87.12% | 12.88% |
設定3 | 85.74% | 14.26% |
設定4 | 82.45% | 17.55% |
設定5 | 79.92% | 20.08% |
設定6 | 75.40% | 24.06% |
天授の儀突入画面の選択率に設定差が設けられており、高設定ほど「虹オーラ」の振り分けが優遇されています。
なお、初当たり時だけではなく、引き戻しやBB昇格時も有効になるので覚えて起きましょう。
蒼天の拳 朋友 打ち方・レア小役・小役確率
打ち方
通常時の打ち方(BAR狙い手順)
左リール上段付近にBAR狙い。
■下段BAR停止時
→ハズレ・弱チャンス目
中・右リール適当打ち
リプレイの小V型停止→弱チャンス目
■下段チェリー停止時
→弱or最強チェリー
中・右リール適当打ち
■中段チェリー停止時
→強チェリー
中・右リール適当打ち
■上段スイカ停止時
→弱スイカ
中・右リールスイカ狙い
通常時の打ち方(羅龍盤狙い手順)
左リール上段付近に羅龍盤狙い
■下段に羅龍盤(上部)停止時
→ハズレ・弱チャンス目
中・右リール適当打ち
■中下段に羅龍盤停止時
→弱or強チェリー
中リール適当打ち、右リール羅龍盤狙い
右リール羅龍盤(下部)停止時は弱チェリー
右リール羅龍盤(全体)停止時は強チェリー
■上中段に羅龍盤停止時
→強or最強チェリー
中リール適当打ち、右リール羅龍盤狙い
右リール羅龍盤(中下段)停止時は強チェリー
右リール羅龍盤(上中段)停止時は最強チェリー
■上段スイカ停止時
→弱スイカ
中・右リールスイカ狙い
《通常時の注意点》
通常時はバトル図柄(青BAR)を揃えないように打つ必要があります。
揃えてしまうと内部的にBBとなっていしまい、天井までの消化ゲーム数もリセットされます。
バトル図柄がテンパイしてしまったら、右リール羅龍盤を狙って回避しましょう!
※基本的に上記のBAR狙いや羅龍盤狙いをしていれば心配はなし
ボーナス中の打ち方
《BB高確率状態中》
狙え!カットイン発生時は、全リールにバトル図柄を狙って消化。それ以外は、左リールにBARor羅龍盤を狙って消化。
《BB中》
リール上部のLED点滅時は、左リールに羅龍盤を狙って、中・右リールは適当打ちで消化。それ以外は、全リール適当打ちで消化。
リール配列
小役確率
通常時の小役確率
設定 | リプレイ | 1枚役(上段リリベ) | ベル | 弱チェリー |
設定1 | 1/10.23 | 1/3.31 | 1/3.90 | 1/69.72 |
設定2 | 1/10.23 | 1/3.35 | 1/3.85 | 1/69.72 |
設定3 | 1/10.23 | 1/3.39 | 1/3.79 | 1/69.72 |
設定4 | 1/10.25 | 1/3.50 | 1/3.67 | 1/68.99 |
設定5 | 1/10.27 | 1/3.56 | 1/3.59 | 1/68.99 |
設定6 | 1/10.30 | 1/3.64 | 1/3.52 | 1/68.27 |
設定 | 強チェリー | 最強チェリー | 弱スイカ | 弱チャンス目 |
設定1 | 1/364.09 | 1/16384.00 | 1/100.82 | 1/81.92 |
設定2 | 1/364.09 | 1/16384.00 | 1/100.82 | 1/81.92 |
設定3 | 1/364.09 | 1/16384.00 | 1/100.82 | 1/81.92 |
設定4 | 1/364.09 | 1/16384.00 | 1/100.82 | 1/81.92 |
設定5 | 1/364.09 | 1/16384.00 | 1/99.30 | 1/81.92 |
設定6 | 1/364.09 | 1/16384.00 | 1/97.81 | 1/81.92 |
七星システム経由・強レア小役確率
設定 | 強チェリー | 強スイカ | 強チャンス目 | 左記合成 | 宿命チェリー |
設定1 | 1/291.20 | 1/391.20 | 1/291.20 | 1/97.07 | 1/24752.00 |
設定2 | 1/280.32 | 1/280.32 | 1/280.32 | 1/93.44 | 1/23827.56 |
設定3 | 1/268.34 | 1/268.34 | 1/268.34 | 1/89.45 | 1/22809.06 |
設定4 | 1/241.56 | 1/241.56 | 1/241.56 | 1/80.52 | 1/20532.20 |
設定5 | 1/226.96 | 1/226.96 | 1/226.96 | 1/75.65 | 1/19291.89 |
設定6 | 1/212.58 | 1/212.58 | 1/212.58 | 1/70.86 | 1/18069.47 |
蒼天の拳 朋友 通常時・チャンスゾーン詳細
通常時のステージ
ステージ | 期待度 |
流飛燕 | 低 |
彪白鳳 | 低 |
章烈山 | 中 |
寧波 | 高 |
鍛錬の刻 | 高 |
宿命の刻 | 本前兆濃厚※ |
通常時は複数のステージで管理。
ステージによってモードや前兆を示唆しています。
宿命の刻ステージ中のレア役当選で黒BAR揃い濃厚!
成立役別のAT当選期待度
小役 | 期待度 |
弱チェリー | 低 |
弱スイカ 弱チャンス目 |
↓ |
強スイカ | ↓ |
強チャンス目 | ↓ |
強チェリー | ↓ |
最強チェリー | 高 |
七星システム
小役が強レア役を呼ぶ新感覚システム。
サブ液晶の扉が開くと七星カウンターが出現し、ハズレで1個消灯、小役入賞で1個以上点灯します。
カウンターが全て点灯すると強レア役に変換(強チェリー・強スイカ・強チャンス目)
※七星カウンターMAX確率約1/69
七星システム発動抽選
《七星カウンターオープン確率》
カウンタの値 | ハズレ リプレイ ベル |
弱チェリー | 弱チャンス目 | 弱スイカ 強チェリー |
下記以外 | – | 37.5% | 62.5% | 100% |
50 | 12.5% | 62.5% | 99.2% | |
100 | 25.0% | 62.5% | 99.2% | |
150 | 50.0% | 100% | 100% | |
200 | 100% | 100% | 100% |
《七星カウンター間ハマリ》
ハマリ | 内容 |
50・100・150G | 発動のチャンス |
200G | 発動確定 |
七星カウンタ加算抽選
小役 | +1pt | +2pt | +3pt |
リプレイ | 90.63% | 8.98% | 0.39% |
ベル | 84.38% | 15.23% | 0.39% |
レア小役 | – | 87.50% | 12.50% |
七星カウンター7個到達確率
設定 | 確率 |
設定1 | 1/69.8 |
設定2 | 1/67.6 |
設定3 | 1/65.3 |
設定4 | 1/60.2 |
設定5 | 1/57.4 |
設定6 | 1/54.6 |
※七星カウンター発動中の確率
宿命チェリー
七星システムでは強チェリー・強スイカ・強チャンス目がそれぞれ1:1:1で出現。
稀に宿命チェリーが出現(0.4%)し、出現時は宿命ステージへ移行となります。
内部モード
本機は前兆含め4種のモードが存在。
往来のシリーズ同様、高確中の中段チェリーはボーナス確定(通常は25%)となります。
モード移行期待度
小役 | 期待度 |
弱チェリー | 低 |
強チェリー | |
弱スイカ 弱チャンス目 |
↓ |
強チャンス目 | ↓ |
強スイカ | ↓ |
モード別のAT当選率
設定 | 低確 | 通常 | 高確 |
設定1 | 1/449.27 | 1/343.23 | 1/81.87 |
設定2 | 1/436.17 | 1/334.93 | 1/79.57 |
設定3 | 1/422.37 | 1/326.15 | 1/77.53 |
設定4 | 1/391.00 | 1/308.58 | 1/72.03 |
設定5 | 1/371.99 | 1/296.80 | 1/69.26 |
設定6 | 1/354.07 | 1/285.15 | 1/66.29 |
モード移行率
《低確滞在時》
小役 | 通常へ | 高確へ | 死合 前兆へ |
天授 前兆へ |
弱チェリー | 0.4% | 0.4% | – | – |
弱チャンス目 弱スイカ |
21.9% | 3.1% | – | – |
強チェリー | 2.7% | 0.4% | 25.0% | – |
強スイカ | 56.3% | 12.5% | 6.3% | – |
強チャンス目 | 50.0% | 12.5% | 12.5% | – |
最強チェリー | – | – | 75.0% | 25.0% |
《通常滞在時》
小役 | 高確へ | 死合 前兆へ |
天授 前兆へ |
弱チェリー | 0.4% | – | – |
弱チャンス目 弱スイカ |
12.5% | – | – |
強チェリー | 1.6% | 24.6% | 0.4% |
強スイカ | 43.8% | 6.3% | – |
強チャンス目 | 31.3% | 18.8% | – |
最強チェリー | – | 75.0% | 25.0% |
《高確滞在時》
小役 | 死合 前兆へ |
天授 前兆へ |
弱チェリー | 0.4% | – |
弱チャンス目 弱スイカ |
2.7% | 0.4% |
強チェリー | 99.6% | 0.4% |
強スイカ | 49.6% | 0.4% |
強チャンス目 | 99.6% | 0.4% |
最強チェリー | 75.0% | 25.0% |
《死合前兆中》
小役 | 天授 前兆へ |
弱チェリー | 0.4% |
弱チャンス目 弱スイカ |
0.4% |
強チェリー | 0.4% |
強スイカ | 0.4% |
強チャンス目 | 0.4% |
最強チェリー | 100% |
《宿命の刻中》
小役 | 天授 前兆へ |
弱チェリー | 100% |
弱チャンス目 弱スイカ |
100% |
強チェリー | 100% |
強スイカ | – |
強チャンス目 | – |
最強チェリー | 100% |
※宿命の刻中は七星カウンターによる強チャンス役は出現しない
《前兆ゲーム数振り分け》
前兆G数 | 死合の刻 | 天授の儀 | 前兆G数 | 死合の刻 | 天授の儀 |
1G | – | 0.4% | 17G | 3.1% | 3.1% |
2G | – | 0.4% | 18G | 3.1% | 3.1% |
3G | – | 0.4% | 19G | 3.1% | 3.1% |
4G | – | 0.4% | 20G | 3.9% | 3.9% |
5G | – | 0.4% | 21G | 3.9% | 3.9% |
6G | 3.1% | 3.1% | 22G | 3.9% | 3.9% |
7G | 3.1% | 3.1% | 23G | 3.9% | 3.9% |
8G | 3.1% | 3.1% | 24G | 3.9% | 3.9% |
9G | 3.1% | 3.1% | 25G | 3.9% | 3.9% |
10G | 3.1% | 3.1% | 26G | 3.9% | 3.9% |
11G | 3.1% | 3.1% | 27G | 3.9% | 3.9% |
12G | 3.1% | 3.1% | 28G | 3.9% | 3.9% |
13G | 3.1% | 3.1% | 29G | 3.9% | 3.9% |
14G | 3.1% | 3.1% | 30G | 7.8% | 4.7% |
15G | 3.1% | 3.1% | 31G | 9.4% | 5.9% |
16G | 3.1% | 3.1% | 32G | – | 4.7% |
※最強チェリーは前兆1G
《伝承試練終了後(設定1)》
BB | 低確へ | 通常へ | 高確へ | 前兆へ |
死合 | 58.8% | 23.5% | 11.8% | 6.0% |
天授 | 48.3% | 19.3% | 9.7% | 22.7% |
※他設定は調査中
高確示唆演出
▼高確に期待▼
●人影演出・強ザコ
●子英動作演出・怯える
●子英缶演出・りんご3個
●通行人演出・10人
●葉演出・派手な箱
●オーラ演出・大オーラ
▼高確以上確定▼
●LEDの色矛盾
●大オーラ・青
●会話演出「高確」
※上記は高確示唆演出の一部
蒼天の拳 朋友 AT詳細
死合の刻
突入契機 | ■赤7揃い |
内容 | ■バトルボーナス高確率状態(ストック抽選あり)
■滞在中のBB確率約1/9 |
「死合の刻」はバトルボーナス高確率状態。
バトルボーナスの平均獲得枚数約120枚!
消化中のレア役でストック抽選が行われ、当選時は次回BB継続濃厚!
《開始時のオーラ色別ループ率示唆》
色 | 期待度 |
白 | 低 |
青 | ↓ |
黄 | ↓ |
緑 | ↓ |
赤 | ↓ |
紫 | ↓ |
虹 | 高 |
虹オーラなら最高継続率!?
《狙え演出・背景別の継続期待度》
背景 | 期待度 |
青 | 低 |
緑 | ↓ |
赤 | ↓ |
虹 | 高 |
天授ポイント
消化中はエフェクト発生で天授ポイント獲得!
規定ポイント到達で天授の儀へ!
規定ポイント100ptで、到達した際のバトルボーナスが継続したらSPエピソードを経由して天授の儀へ。
なお、ポイントは伝承試練終了時にクリアされる仕様になっています。(引き戻した際は引き継がれる)
《天授ポイント加算抽選》
毎ゲームの抽選
死合の刻 継続G数 |
ポイント加算 |
1~20G | ハズレ・レア役で1pt以上加算 |
20G以降 | ハズレ・1枚役・レア役で1pt以上加算 |
40G以降 | 全役で加算 |
毎ゲーム、ハズレを含む全役で加算抽選を行う。
長引けば長引くほど抽選が優遇されます。
▼天授ポイント獲得抽選詳細▼
獲得ポイント | ハズレ 弱レア役 |
強チェリー 確定役 |
バトル 図柄表示時 |
1 | 97.66% | 65.63% | 99.22% |
2 | 0.39% | 14.06% | 0.39% |
3 | 4.69% | 0.39% | |
4 | – | ||
5 | – | ||
7 | 3.13% | – | |
10 | 1.56% | – | |
20 | – | 0.39% | – |
30 | – | – | |
50 | – | – | |
99 | – | – |
※バトル図柄表示時はハズレによる抽選も同時に行う
▼天授ポイント獲得抽選詳細(21~40G)▼
獲得ポイント | 1枚役 |
1 | 99.22% |
2 | 0.39% |
3 | 0.39% |
▼天授ポイント獲得抽選詳細(40G以降)▼
獲得ポイント | 成立役問わず |
1 | 99.22% |
2 | 0.39% |
3 | 0.39% |
《天授ポイント蓄積示唆》
バトルボーナス継続確定後の「継続ムービー中」全リール停止後にPUSHボタン押下。
上部セグで累計ポイントを確認可能。
バトルボーナス
突入契機 | ■青BAR揃い |
平均獲得枚数 | ■約120枚 |
継続期待度 | ■約66~89% |
「死合の刻」or「天授の儀」から突入するリアルボーナス。
消化中はバトルが展開され、バトルボーナス継続で再度死合or天授へ。
バトルボーナス敗北で引き戻しゾーンとなる「伝承試練」へ移行となります。
《演出バランス》
消化中は複数ある演出のバランス変更が選択可能となっています。
【演出バランスの特徴(表モード)】
バランス | 特徴 |
ノーマル | ■通常の演出バランス |
奥義重視 (後告知タイプ) |
●拳志郎先制比率がダウン ●敵の弱攻撃による継続期待度がアップ ●敵の強攻撃による継続期待度がダウン |
先制重視 (先告知タイプ) |
■拳志郎先制発生頻度がアップ |
【演出バランスの特徴(裏モード)】
バランス | 特徴 |
ノーマル | ■特殊パターン発生頻度アップ |
奥義重視 (後告知タイプ) |
●敵攻撃がほぼ強攻撃を選択 ●立ち上がり煽りまで発展 |
先制重視 (先告知タイプ) |
■バトル1G目・レバーオン時 の特殊継続確定音発生頻度上昇 |
《BB中対峙キャラ別の継続期待度》
項目 | 霊王 | 張太炎 | ヤサカ | 劉宗武 |
敗北 | 51.8% | 36.1% | 12.4% | – |
継続 | 44.0% | 57.3% | 54.4% | 32.6% |
逆転 | 2.7% | 3.2% | 5.5% | – |
共闘 | 1.3% | 3.0% | 25.6% | – |
SP | 0.2% | 0.4% | 2.0% | 67.4% |
敗北を除く 共闘割合 |
2.6% | 4.7% | 29.3% | – |
盟友共闘
突入時は、次回バトルボーナス継続濃厚!?
ヤサカ<太炎<霊王の順でストック個数期待度が変化します。
スペシャルエピソード
発生すれば天授の儀に突入!
BB中の楽曲(BGM)変化
BB中に楽曲が変化したら継続が濃厚!
条件などは下記を参照下さい。
《死合の刻中》
楽曲 | 条件 |
Blazing Circle | ①死合の刻が7連以上 ②楽曲変化抽選に当選 |
BLOOD MONDAY | ①死合の刻が10連以上 ②楽曲変化抽選に当選 ③Blazing Circle再生中 |
《天授の儀》
楽曲 | 条件 |
Thrust of God | ①天授の儀が7連以上 ②楽曲変化抽選に当選 |
Break of Dawn | ①天授の儀が10連以上 ②楽曲変化抽選に当選 ③Thrust of God再生中 |
蒼天乱舞
突入契機 | BB初当たり時の約1/54 |
継続G数 | – |
内容 | ■ストック獲得特化ゾーン
■筐体に隠された「五爪の龍」が出現 ■咆哮すればストック獲得 ■平均ストック数4個 |
消化中のストック当選率
G数 | 当選率 |
7Gまで | 1/2.25 |
8G以降 | 1/6.53 |
伝承試練
突入契機 | ■バトルボーナス敗北後 |
継続G数 | ■32G |
内容 | ■ST型引き戻しゾーン
■引き戻し期待度約50%(天授後は約70%) ■規定へぷぽイント達成で伝承勝舞が発生 ■伝承者全員(4人)撃破or図柄揃いで引き戻し確定 |
《へぷぽに関するポイント》
・小役入賞で10へぷぽ以上獲得
・規定へぷぽは最大999へぷぽ
・残ったへぷぽは次回まで持ち越し
試練状態・試練モード
引き戻しの抽選に関わる、6種類の状態・3種類のモードが存在します。
状態は高いほど、モード・規定へぷぽが優遇。
モードは高いほど、へぷポイント抽選が優遇される仕様になります。
《伝承試練開始時の試練状態抽選》
BB | 状態A | 状態B | 状態C | 状態D | 状態E | 状態F |
死合 | 13.2% | 30.6% | 42.0% | 14.2% | – | – |
天授 | – | – | – | – | 32.0% | 68.0% |
《試練状態別のモード振り分け》
状態 | 低確 | 通常 | 高確 |
状態A | 99.2% | 0.4% | 0.4% |
状態B | 87.5% | 12.1% | 0.4% |
状態C | 75.0% | 21.9% | 3.1% |
状態D | 62.5% | 31.3% | 6.3% |
状態E | 84.4% | 12.5% | 3.1% |
状態F | 50.0% | 37.5% | 12.5% |
《低確滞在時の試練モード移行抽選》
小役 | 移行せず | 通常へ |
ハズレ | 99.6% | 0.4% |
1枚役 | 100% | – |
《通常滞在時の試練モード移行抽選》
小役 | 低確へ | 移行せず | 高確へ |
ハズレ | – | 99.6% | 0.4% |
1枚役 | 6.3% | 93.8% | – |
《高確滞在時の試練モード移行抽選》
小役 | 低確へ | 通常へ | 移行せず |
ハズレ | – | – | 100% |
1枚役 | 3.1% | 3.1% | 93.8% |
規定へぷぽ関連の抽選
《撃破人数0人・状態別の規定へぷポイント振り分け》
状態 | 100へぷ ポイント |
200へぷ ポイント |
300へぷ ポイント |
状態A | 12.5% | 37.5% | 50.0% |
状態B | 12.5% | 37.5% | 50.0% |
状態C | 33.2% | 33.6% | 33.2% |
状態D | 33.2% | 33.6% | 33.2% |
状態E | 33.2% | 33.6% | 33.2% |
状態F | 62.5% | 25.0% | 12.5% |
《撃破人数1人以上・状態別の規定へぷポイント振り分け》
状態 | 100へぷ ポイント |
200へぷ ポイント |
300へぷ ポイント |
400へぷ ポイント |
500へぷ ポイント |
状態A | 1.6% | 1.6% | 1.6% | 1.6% | 1.6% |
状態B | 3.1% | 4.7% | 4.7% | 12.5% | 25.0% |
状態C | 3.1% | 3.1% | 3.1% | 25.0% | 21.9% |
状態D | 12.5% | 12.5% | 12.5% | 18.8% | 18.8% |
状態E | 6.3% | 12.5% | 12.5% | 18.8% | 18.8% |
状態F | 12.5% | 12.5% | 12.5% | 18.8% | 18.8% |
状態 | 600へぷ ポイント |
700へぷ ポイント |
800へぷ ポイント |
900へぷ ポイント |
1000へぷ ポイント |
状態A | 18.8% | 18.8% | 18.8% | 18.8% | 17.2% |
状態B | 18.8% | 12.5% | 6.3% | 6.3% | 6.3% |
状態C | 18.8% | 12.5% | 6.3% | 3.1% | 3.1% |
状態D | 6.3% | 6.3% | 6.3% | 3.1% | 3.1% |
状態E | 6.3% | 6.3% | 6.3% | 6.3% | 6.3% |
状態F | 6.3% | 6.3% | 6.3% | 3.1% | 3.1% |
《へぷポイント獲得抽選》
▼低確滞在時▼
ポイント | リプレイ | ベル | レア小役 |
10 | 37.5% | 27.7% | – |
20 | 34.8% | 6.3% | – |
30 | 18.8% | 12.5% | – |
50 | 6.3% | 50.0% | 43.8% |
70 | 0.4% | 0.4% | 6.3% |
100 | 1.2% | 2.0% | 37.5% |
200 | 0.8% | 0.8% | 7.8% |
300 | 0.4% | 0.8% | 3.9% |
500 | – | 0.4% | 0.4% |
1000 | – | – | 0.4% |
▼通常滞在時▼
ポイント | リプレイ | ベル | レア小役 |
10 | 25.0% | 14.1% | – |
20 | 20.7% | 7.8% | – |
30 | 25.0% | 19.9% | – |
50 | 25.0% | 50.0% | 25.0% |
70 | 0.4% | 0.4% | 6.3% |
100 | 2.0% | 3.9% | 50.0% |
200 | 0.8% | 2.0% | 9.4% |
300 | 0.8% | 0.8% | 6.3% |
500 | 0.4% | 0.8% | 1.6% |
1000 | – | 0.4% | 1.6% |
▼高確滞在時▼
ポイント | リプレイ | ベル | レア小役 |
10 | 20.3% | – | – |
20 | 12.5% | – | – |
30 | 15.2% | 32.0% | – |
50 | 42.2% | 50.0% | – |
70 | 2.0% | 2.3% | – |
100 | 3.9% | 7.8% | 62.5% |
200 | 2.0% | 3.9% | 25.0% |
300 | 0.8% | 2.0% | 6.3% |
500 | 0.8% | 1.2% | 3.1% |
1000 | 0.4% | 0.8% | 3.1% |
伝承試練中・成立役ごとの撃破期待度
対峙キャラ | ハズレ リプレイ 1枚役 |
3枚ベル |
シュケン | 5.9% | 50.0% |
鉄心 | 10.2% | 60.2% |
イザヤ | 16.0% | 70.3% |
龍斎 | 24.2% | 80.1% |
※弱チェリー・弱スイカ・弱チャンス目・強チェリー・最強チェリーは100%
BB絵柄揃い抽選
伝承試練中は純ハズレ時に「BB絵柄を狙え」演出が発生することあり。
試練中のBB絵柄はAT初当たり扱いになります。
《試練残り7G以上純ハズレ時のBB絵柄揃い当選率》
モード | 状態A | 状態B~D | 状態E~F |
死合 | 0.4% | 0.4% | – |
天授 | – | – | 0.4% |
《試練残り6G以下純ハズレ時のBB絵柄揃い当選率》
モード | 状態A | 状態B~D | 状態E~F |
死合 | 0.4% | 3.1% | – |
天授 | – | – | 6.3% |
《へぷぽ乱舞中純ハズレ時のBB絵柄揃い当選率》
モード | へぷぽ 乱舞・低 |
へぷぽ 乱舞・中 |
へぷぽ 乱舞・高 |
死合 | 0.4% | 0.8% | – |
天授 | – | 0.4% | 0.4% |
伝承勝舞チャレンジ
カウンタが0になると発生する引き戻しチャレンジ。
保有ポイントに応じて抽選し、道士が出現すれば伝承勝舞へ!
《伝承チャレンジ中の伝承勝舞抽選》
保有へぷポイント | 当選率 |
0へぷポイント | 100% |
10~290へぷポイント | 3.13% |
300~590へぷポイント | 18.75% |
600~890へぷポイント | 37.50% |
900へぷポイント以上 | 75.00% |
《伝承勝舞チャレンジ中のBB抽選》
小役 | 当選率 | 死合の刻 | 天授の刻 |
弱チェリー 弱スイカ 弱チャンス目 |
12.50% | 96.88% | 3.13% |
強チェリー | 100% | 99.61% | 0.39% |
最強チェリー | 100% | – | 100% |
へぷぽ乱舞
レア小役成立時の一部で突入するポイント特化ゾーン。
消化中は全小役でポイントを獲得でき、1枚役で転落抽選を行います。
《伝承試練中・へぷぽ乱舞&直撃伝承試練当選率》
種別 | 弱チェリー 弱スイカ 弱チャンス目 |
強チェリー |
へぷぽ 乱舞・低 |
9.4% | 71.9% |
へぷぽ 乱舞・中 |
2.3% | 18.8% |
へぷぽ 乱舞・高 |
0.4% | 3.1% |
直撃伝承試練 | 0.4% | 6.3% |
へぷぽ乱舞は3種類のモードが存在し、それぞれ消化中の上乗せ性能などが異なります。
《へぷぽ乱舞前兆ゲーム数振り分け》
前兆G数 | 乱舞・低 乱舞・中 |
乱舞・高 直撃勝舞 |
1G | – | 1.6% |
2G | – | 1.6% |
3G | 50.0% | 12.5% |
4G | 50.0% | 84.4% |
《消化中のへぷぽ獲得抽選》
乱舞・低 乱舞・中 |
||||
獲得へぷぽ | ハズレ リプレイ 1枚役 |
ベル | 弱チェリー 弱スイカ 弱チャンス目 |
強チェリー |
30 | 85.9% | – | – | – |
50 | 13.3% | 75.0% | – | – |
70 | 0.4% | 12.5% | – | – |
100 | 0.4% | 9.4% | 75.0% | – |
200 | – | 2.0% | 18.0% | – |
300 | – | 0.4% | 3.9% | 50.0% |
500 | – | 0.4% | 1.6% | 37.5% |
1000 | – | 0.4% | 1.6% | 12.5% |
乱舞・高 | ||||
獲得へぷぽ | ハズレ リプレイ 1枚役 |
ベル | 弱チェリー 弱スイカ 弱チャンス目 |
強チェリー |
100 | 98.4% | 85.9% | – | – |
200 | 0.4% | 11.7% | – | – |
300 | 0.4% | 1.6% | 50.0% | – |
500 | 0.4% | 0.4% | 37.5% | – |
1000 | 0.4% | 0.4% | 12.5% | 100% |
《保証後の1枚役成立時の終了抽選》
乱舞・低 | 乱舞・中 | 乱舞・高 |
50.0% | 50.0% | 62.5% |
※保証は3G
エンディング
突入契機 | ■特定条件到達時のバトル図柄揃い時 |
内容 | ■BB2セット継続し終了 |
蒼天の拳 朋友 プレミアム・フリーズ
最強チェリーの恩恵
確率 | ■1/16384 |
恩恵 | ■死合の刻or天授の儀確定 |
※通常時に成立した際の恩恵
天授の儀
突入契機 | ■黒BAR揃い
・宿命の刻でレア役当選 ・BB中の天授規定ポイント到達時など |
突入確率 | ■下記参照 |
内容 | ■セット数管理×引き戻し性能アップの上位BB
■滞在中のBB確率約1/3.3 |
期待枚数 | ■約1250枚 |
黒BAR揃いから突入するセット数管理×引き戻し性能アップの上位BB!
天授の儀セットストック数は1~21個から入賞時に振り分けられます。
《天授の儀確率》
設定 | 確率 |
設定1 | 1/15184.8 |
設定2 | 1/14545.2 |
設定3 | 1/14396.6 |
設定4 | 1/13330.0 |
設定5 | 1/12737.3 |
設定6 | 1/12000.6 |
※引き戻しは含めず
《天授の儀・セット数振り分け》
セット数 | 振り分け | セット数 | 振り分け |
1 | 24.5% | 12 | 0.8% |
2 | 35.1% | 13 | 0.5% |
3 | 29.9% | 14 | 0.5% |
4 | 0.8% | 15 | 0.5% |
5 | 0.8% | 16 | 0.5% |
6 | 0.8% | 17 | 0.5% |
7 | 0.8% | 18 | 0.5% |
8 | 0.8% | 19 | 0.5% |
9 | 0.8% | 20 | 0.2% |
10 | 0.8% | 21 | 0.2% |
11 | 0.8% | – | – |
《狙え演出・背景別の継続期待度》
背景 | 期待度 |
通常(3D) | 低 |
特殊(2D) | 高 |
---------スポンサードリンク---------
コメント